忘れ去られた神殿でミステリーツアー

神殿の最奥へ
先を進むと、何枚もの壁画が取り囲む部屋に行きつきました。

ハイラルの各地で残されている、地上絵の在りかを示しています。

これは価値のある遺物かも。

↑石板には「泪はなみだに」と書いてあります。意味がわからないけど、ストーリーを進めたらわかるのかな?
寿司業界ではワサビのことを「ナミダ」と呼ぶそうです。寿司業界の人なら「わさびはワサビに」と解釈するね。

ワサビは何の関係もないけどね。

そりゃそうだ。泪はなみだに回帰するっていうことじゃない?

ナミダは昔起こった悲劇を象徴しているんだね!?
壁画一覧


ラウル王とソニア王妃?


厄災ガノンドロフと勇者の剣マスターソード。


シーカーストーンと賢者の秘石?



この3つが何を現しているかは、よくわかりません。


各地で見つかる祠と、空島にある時の神殿でしょうか。

昔の厄災の時に作られた神殿なんだね。

昔の記憶を神殿の中に封印したんだね。
あるいは鎮魂のためかも。

未来の平和の為のメッセージかも。


↑ハイラル城のハリボテを発見しました。
余談ですが2枚目の写真を見て下さい。
砂地の上をリンクが歩くと足跡が残ります。
今回もこだわりポイント発見です。

神殿の天井には日の光が入ってくるように工夫がされてます。
壁画を見やすくするためですね。
ボコブリンとの交流
神殿の中ではボコブリンが焚火を囲んでまったりしてました。
しばらく隠れて観察していると、食事をしていたり騒いでいたり、それか寝てましたよ!
折角なのでボコブリンと記念撮影をするリンク。

普段ならボコブリンをぼこぼこにしているところですが、今日はボコブリンの仲間入りです。
ですがボコブリンの表情を見て下さい。

猛烈に怪しまれています。
近くに寄ってきてリンクを嗅いでみたり、首をかしげたり。
めちゃめちゃ怪しんでます。

今にもばれそう。
需要は無い?ボコブリンの寝顔

ボコブリンが寝ている写真です。

豪快に寝てる…。爆睡?

近づくと案外すぐに起きるんだよ。
まとめ
今回の記事はこのくらい。
今回も見て頂いてありがとうございました。また、お会いしましょう!

ミステリーツアー、面白かった。

結構見どころが多かったよね。
細かいところまで凝ってるのが良くわかったわ!
おわり
引用
寿司屋用語集 ナミダ
COOKDOOR クックドア