お菓子な旅!~アイスビルディング~

MARIO KART WORLD
マリオカートワールドの世界の北東辺りはとっても寒い地域。
この辺りはDKスノーマウンテンなどあって、雪や氷山だらけです。
その寒さを利用して作られたのか(?)とっても魅惑的な場所がありますよ!
それが今回ご紹介する『アイスビルディング』!
その名の通り、アイスクリームで出来た夢のコースです。

アイスクリーム食べ放題!?

お腹壊すなよ。
今回のドライバー兼ゲストは、寒い所もへっちゃらそうなペンギンです。
アイスクリームショップ
ワープ機能を使ってアイスビルディングへやって来ると…。

『魅惑的なアイスクリームショップ』
黄色のマカロンと三角形のウエハースが刺さったアイスクリームショップです。

待ちきれず、店の壁にかじりつくかも。

こらこら。
モニターを見ると、アイスを持ったキノピコとベビィルイージの姿が。
キノピコはピンクのアイスを、ベビィルイージはグリーンのアイスを宣伝しています。
お菓子だらけで可笑し
アイスクリームショップを通り過ぎると、アイスクリームやお菓子で溢れかえっていました!

『アイスクリームだらけ』

笑いが止まりませんわ。

『クッキーサンドアイス』
コースの壁は、クッキーサンドアイスになっていました。
クッキーには、スターと甲羅の絵が入っていてこだわりを感じます。

『休憩するキノピオとヨッシー』
寒い地域なので、キノピオがポンポンの付いた帽子を被っています。

キノピオ可愛すぎ!

頭が更にデカくなってる。
キノピオとヨッシーの後ろには、ミントアイスを乗せたキッチンカーが。
タイヤはクッキー柄になっています。
街路灯を見ると先端にアイスクリームの飾りがついていて、こだわりが凄いですよね!

『美味しそうな坂道』
坂道の断面をよく見ると…。
チョコレート、バニラ、ストロベリーのクリームが詰まった2段のウエハースサンドでした。
そして上面には、チョコレートとナッツのソースがかかっていますよね。
とても美味しそうですが、この上を走ると減速しちゃうんですよね…。
ヨッシーズ店舗
道中、ヨッシーズ店舗を見つけました。
さあ、ダッシュフードは何なのでしょうか?

これでかつ丼だったら笑う。

いやいや、絶対アイスクリームでしょ。

『ヨッシーズ店舗』
店員のヨッシーが、手を振って挨拶してくれました。
ひろぺんの予想通り、提供しているダッシュフードはアイスクリームのようです!

『アイスクリームを食べるペンギン』
なんとラッキーなことに、三段アイスでした。
てっぺんのアイスは、トゲゾージェラートのようです。

アイスクリーム、デカいなあ。

ペンギンと同じ大きさだよね。
広場もあります
ドーナツのアーチをくぐると、大きな広場へやって来ました。

『ドーナツアーチ』
とてもカラフルで可愛らしい広場ですよね。
Toadetteと書かれた看板に、キノピコのイラストを見つけました。

『宣伝看板』
Toadetteはキノピコの英語名です。
至る所でこの看板を見るのですが、このコースはキノピコが運営しているのでしょうか?
選べるフレーバー
空に浮かぶ、アイスクリームの宣伝看板を見つけました。

『カラフルな宣伝看板』
左から、サクランボのフレーバー、スイートベリー、スイートメロンなどなど…。
サクランボのフレーバーは置いておいて、実はドライバーのアイスクリームの好みが分かる場所があるんです。
それがこちら。

『ピンクとグリーンの2つのコース』
左がストロベリーパフェで、右がメロンパフェと、2つに分かれたコースがあるんです。

なんと、これは迷う!!

迷い過ぎて、先に進めないかも。
あなたなら、どっちのコースを走りますか?
良かったらコメントで教えてくださいね(*^-^*)
最後まで見て下さりありがとうございました。
また、見に来てください!
おわり