【ゾーラの里】宿屋『サカナのねや』へ

naogon-game

ゼルダの伝説 ティアーズオブザキングダム

なおゴン
なおゴン

ゾーラの里にやって来ました。

美しい彫刻がされた施された宿屋『サカナのねや』。

『海より深い深い眠りを皆様に。』をキャッチコピーに、外からの旅客をもてなしています。

今回はこちらの宿屋の訪問記を書いていますよ!

ディスプレイ広告

こだわりのインテリア

宿屋内で、細部に色んなこだわりが見られました。

例えば、このツボを見て下さい!

口を上に向かって開けたような魚の形のツボ。

とても可愛いですよね。

貝殻のデザインがされた水差しもありました。

お盆を見ると繊細な模様が刻まれていて、とてもエレガントですね~。

ウォーターベッド

風通しの良い部屋には、ベッドが2つ。

ふつうのベッドは20ルピー、至福のウォーターベッドは50ルピーです。

ウォーターベッドは、綿の代わりに水で満たされたベッドです。

体験したゼルダ姫の感想によると、まるで水中に浮かんでいるかのように夢見心地な気分を味わえるようですよ。

ところで実はこのウォーターベッドの発案者はゼルダ姫なんだそうです。

100年前にゼルダ姫が宿屋の主人に提案したそうですよ。

ゼルダ姫本人も、まさか実現するとは夢にも思わなかったそうですが…。

旅人だけでなく、ゾーラ族の人にも人気だそうです。

ウォーターベッドを利用しない時、ゾーラ族の人達はなんと水中で眠ります。

なおゴン
なおゴン

私なら鼻に水が入りそうで無理!

きっと死にかけます。

旅客

夜になり、再び宿屋を訪れると…。

旅客のササノさんが睡眠をとっていました。

なおゴン
なおゴン

ウォーターベッドなのか、ササノさん熟睡してるね!

ひろぺん
ひろぺん

私もウォーターベッドで寝てみたい。

こちらのササノさんは、宿屋の娘のフィネちゃんと友達なんです。

一緒にターム岬を冒険したことも。

冒険談をフィネちゃんに聞かせてあげるササノさん。

ササノさんはリトの村やゴロン温泉、ゲルドの街にも旅行に行ったことがあるそうです。

ひろぺん
ひろぺん

フィネちゃんも冒険に行きたいだろうね!

宿屋の主人

こちらは受付カウンターにいる主人のカーティさん。

娘の友達のササノさんがいつでもゾーラの里に来れるように滝登りを伝授すべきか考えているようです。

一方で奥さんのコーダさんは、ハイラル人のササノさんに滝登りは危険ではと、少々心配しているようですね。

古い文献

宿屋には、文献が飾られた棚があります。

旅人の暇つぶし用に置かれているそうですが、宿屋の主人もいつ頃から置かれているかわからないのだそう。

フララットさん曰く、非公式で出所の怪しい読み物ばかりだそうですが…。

内容は、泥棒の事件や色恋沙汰だったり。

なおゴン
なおゴン

でも、とっても面白いそうです!

さて、今回はこんなところでしょうか。

最後まで見て下さりありがとうございました。

また、見に来てください(*^-^*)

おわり

ディスプレイ広告

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


Multiplex広告
記事URLをコピーしました