探検!~リバーサイドサファリ~

MARIO KART WORLD
マリオカートワールドの世界にある『リバーサイドサファリ』。
広大で乾燥した大地に大河が流れ、所々でアカシアのような木を目にします。

そして色んな動物との出会いがありましたよ!
今回のドライバー兼ゲストは、ベビィデイジーです!
崖のコース
リバーサイドサファリにやって来ました!

『遠くから見たリバーサイドサファリ』
今日も良い天気で、探検日和ですね。
至る所にあるアカシアのような木が、まるでアフリカに来たような錯覚にさせます。
左手の遠くの方に崖がありますが、実はあの崖もコースになっているんです。

『真下から見た崖』
近くまでやって来ると、かなりの迫力です。
崖と崖の間はかなり離れているように見えます。
さあ、崖を登ってみましょう!

『崖の上の注意書き』
崖の上まで来ると、看板を発見しました。
『さあ行こう!』や『シートベルトを締めて!』と書いてあります。
更に進むと看板の数が増えて、『注意!崖』や『幸運を☆』と書かれたものも。

ここから飛ぶの!?
サファリパークの動物
崖から思い切って飛び出し、無事着陸出来たベビィデイジー。
ゲームとは言え、ドキドキしました。

『のんびり暮らす動物たち』
先へ進むと、色んな動物たちを発見!
ゾウやダチョウ、キリンの姿が見えます。
この狭いスペースに色んな種類の動物がいるので…。
もしかしたらここの動物たちは、誰かが集めて来たのかもしれませんね。

もっと野生の動物が見たいな。
キリンとバッファロー
パークの動物と触れ合うのも良いですが…。
野生の生態系を観察すべく、リバーサイドサファリの周辺を散策です。
アカシアのような木が密集した場所で、キリンを発見しました。

『のんびり歩くキリン』

足短すぎない?

そこが可愛いんだよ。

『バッファロー』
キリンとは対照的に、猛スピードでダッシュするバッファローがいました。
バッファローの後ろには、大量の土煙が上がっています。

バッファローも足、短い!
群れをなす動物に注意
遠くからもの凄い勢いで走って来る動物がいました。
シマウマの群れです。

『突進するシマウマ』
ベビィデイジーもビックリして飛び上がってしまいました!
群れとぶつからないか、ヒヤヒヤです。
しかし、広大な大地を駆け抜ける野生のシマウマを見れて大満足。

『ダチョウに注意』
しばらく道路を走っていると、ダチョウの絵が描かれた看板を見つけました。
ダチョウがこの辺りを出没するようですね。

『突進するダチョウ』
突進してくるダチョウの群れに遭遇してしまいました。
サファリパークにいたダチョウはあんなに大人しかったのに!

やっぱりダチョウも足が短い!

足、遅そうでしょ。
でも実は速いんだよね。
ゾウの群れ
動物を探していると、日が落ちてきました
広大な大地に、夕焼けが染まった美しい風景に思わずウットリ。

『ゾウの群れ』
すると、のんびり歩くゾウの姿を発見!
近くで見ると、とても大きかったです。
トラベラー
マリオカートワールドの世界を旅していると、トラベラーの姿をよく見かけます。
リバーサイドサファリも例外ではなく、リュックサックを背負って歩くヘイホーがいました。

『旅をするヘイホー』

こんな所まで旅に来るなんて凄い!

『休憩するトラベラー達』
焚火の前で休憩をするトラベラー達の姿を発見。
近くにラジカセを置いて、ラジオあるいは音楽を聴いてまったりしているようです。
キリンが歩いているのを見ながら、雄大な自然を楽しんでいるようでした。
瀑布
散策を続けていると、大きな滝を発見。
あまりのスケールの大きさに、ビックリです。

『瀑布』
滝の下を見ると…。
大河に繋がっていました!

『大河』

野生動物がいて、大河や瀑布も見れて。
これぞまさしく探検だった!

大自然を満喫した旅だったね。
最後まで見て下さりありがとうございました。
また、見に来てください(*^-^*)
おわり